山口県は潜在保育士が多く、山口県は潜在保育士の復職を支援しています。それによって保育士求人の増加が見込まれます。また、保育士の働き方は多岐にわたっていて、自分にあった仕事を見つけることが大事です。ここでは山口県で保育士転職する際の注意点を解説します。是非、参考にしてみてください。
目次
1.山口県の保育士の平均年収・平均ボーナス
山口県で正規の保育士として就業している人の平均的な月収は18万円から20万円です。
ボーナスの支給額はアップしている
ボーナスの平均支給額は70万円から75万円です。平成22年度にはおよそ55万円でしたから、過去5年間でおよそ15万円アップしていることがわかります。
平均年収は全国平均とほぼ同水準
平均年収は300万円から310万円程度で、こちらも過去5年間で15万円から20万円ほどアップしており、全国平均とほぼ同水準の支給額となっています。
パート・アルバイトとして働く場合の平均時給
パートもしくはアルバイトの保育士として働く場合、平均的な時給は850円から1000円、日給は6500円から7500円程度が相場とされています。ただし保育補助や園児の送迎業務を担当するケースでは時給750円前後が一般的です。
契約社員として働く場合の平均月収
契約社員として採用された場合は、新卒者であれば月給15万円程度、キャリア転職者であれば月給20万円程度が支給されます。
派遣社員として働く場合の平均時給
最近では保育経験を活かして派遣社員として働く人も増えてきています。その場合時給1100円から1200円前後が相場となっています。
ポイント
山口県内で働く保育士の給与待遇は改善傾向にあります。とはいえ県内全職種の平均年収と比較した場合、保育士の平均年収はその7割程度にとどまっているのが現状で、この給与格差をなくすことが保育士の離職率を改善するためのカギであると考えられています。そのため県庁のこども政策課は各市町村の福祉課と連携して、県内で働く保育士の給与水準を向上させるための方策と枠組み作りを進めています。
2.山口県の保育士人口と保育施設の募集状況
山口県には保育士の資格保有者として登録している人が1万5000人余りいるとされています。一方、保育士資格を活かして県内の保育施設で働いている人はわずか5000人足らずです。
つまり登録者全体のおよそ7割、約1万人が「潜在保育士」、つまり資格を持っているものの就業していないということがわかります。
保育施設と保育士不足が深刻な問題
山口県には2万人余りの保育所利用希望者がいるものの、十分な数の保育施設と保育士がいないことが大きな問題となっています。保育士1人当たりの児童数が年々増加していることから、過剰な時間外労働を強いられるなど、県内における保育士の就業環境が悪化していくのではないかと懸念されています。
山口市内の待機児童の問題も深刻
山口県内には山口市や下関市を中心におよそ200人の待機児童がいるとされています。特に山口市内における待機児童の問題は深刻であり、保護者からは「第6希望まで書いて提出したのに1つもOKがもらえなかった」「紹介された保育所までは片道1時間かかってしまう」といった相談が頻繁に寄せられています。
県と市が協同して新規の保育施設建設を進めている
山口県と山口市は協同して新規の保育施設建設を急ピッチで進めており、これに伴って市内の保育士求人が大幅に増えると予想されています。
潜在保育士の復職を支援している
山口県は保育協会と協力して保育士資格取得者を対象としたセミナーを定期的に開催し、潜在保育士の再就職支援を行っています。会場には複数の保育所から採用担当者が招かれており、就職希望者はその場ですぐに面接を受けることが可能です。このようにして多少のブランクがある人でもすぐに仕事先を見つけることができるようになっています。
3.山口県での保育士転職の注意点
山口県内では保育士資格を活かした求人情報が年々多くなってきており、その内容も多岐に渡っています。保育園や認定こども園に加えて、医療施設内の保育所や介護福祉施設、障害者向け施設からの募集も増えており、多くの場合保育園よりも給与待遇は良いと言われています。
山口県内で保育士資格を活かして転職したいと考える場合、どんな点を念頭に置いて応募先を決めると良いのでしょうか。1つ目は「生活リズム」、2つ目は「雇用形態」です。
生活リズムを考えて転職先を探すことが大事
保育園で勤務する場合は早朝に園児たちを迎え、夕方にお見送りするというのが基本的なサイクルとなります。一方病院やクリニック内の保育施設で働く場合は、看護師の勤務スケジュールに合わせて保育士も働くことが求められます。
入院施設のある病院では保育施設も24時間体制となり、保育士は夜勤を含むローテーション勤務となります。介護福祉施設で働く場合でも3交代勤務になることがありますから、保育園以外の施設で働く場合にはまず勤務予定表を確認することをお勧めします。
雇用形態は応募前にしっかり確認しておこう
転職先を探す時には雇用形態にも注意する必要があります。山口県内では保育士が不足している事と、自治体が強力にバックアップしている事から正社員の募集が増えています。とはいえ、求人の中には「正社員採用」と書かれているものの、実際には派遣社員もしくは契約社員として一定期間就業しなければならない、というケースも見受けられます。
求人に応募する際には「試用期間が設定されているのか、それとも採用が決まった時点で正社員待遇となるのか」を確認しておくと良いでしょう。
4.保育士求人探しは保育士転職サイトがオススメ
山口県では県内における保育士の就業人数を増加させるため、「保育士バンク」という取り組みを始めています。これは保育士の資格を有するものの、キャリアをほとんど持たない人の就職を支援する公的プログラムです。
実績やスキルを持つ保育士には転職サイトがオススメ
保育士として十分な実績やスキルを持つ人が山口県内で転職先を見つけたいと思う場合、どこにアドバイスを求めたらよいでしょうか。お勧めなのは「保育士転職サイト」です。
一般的な転職サイトを利用する利点としては「求人数の多さ」が挙げられます。希望する給与額と通勤可能な範囲を指定するだけで、保育士資格を持つ人向けの転職情報を相当数見つけることができます。
詳細は個別に確認する必要がある
雇用形態や労働時間など、さらに詳細な点に関しては個別に確認していく必要があります。またすでに募集期間が終わった案件も掲載されているケースがあるので注意が必要です。
保育士転職サイトを利用するメリット
保育士転職サイトを利用するメリットとしては「細かい要望を聞いてもらえる事」が挙げられます。「勤務シフトの融通が利く」「週末・祝祭日は必ず休み」「ピアノ演奏をしなくても良い」といった点を登録時に担当者へ伝えておくと、そうした条件に合った案件だけを紹介してもらうことができます。
キャリアを評価できる担当者がいる
キャリアをきちんと評価できる担当者がいる事も魅力です。「保育士のキャリアは何年か」「乳児の保育経験はあるか」「小規模保育施設での勤務経験はあるか」といった点を確認し、そうした実績やスキルが最大限に活かせる職場を紹介してくれるのです。
ポイント
保育士として山口県内で就業していて、間もなく転職しようと考えているなら、行き届いたサービスを受けられる保育士転職サイトの案件紹介を活用してみましょう。
5.山口県の保育士におすすめの保育士転職サイト
山口県で保育士転職をお考えの方におすすめの保育士転職サイトをピックアップしてご紹介します。是非、参考にしていてください。
保育士情報どっとこむ「30代~40代の保育士に人気の転職サイト」
人材派遣アスカグループが運営する保育専門求人サイトで、全国2万人以上の保育士が登録しています。特に30代後半から40代の保育士からの人気が高く、「扶養範囲内での勤務」や「育児休暇が取りやすい」など、あなたのライフスタイルにあった求人を見つけることができます。
- 業界最大規模!1万件の求人を保有
- 全国の保育士求人に対応・11の事業所(山口県に最も近い事業所は福岡県)
- 各支店に保育に特化したキャリアコンサルタントが在籍
保育士情報どっとこむは全国の保育士求人を保有しているので山口県の保育士の方にもおすすめの保育士転職サイトです。無料セミナーも随時開催していますので、まずは参加してみてはいかがでしょうか。
保育のお仕事「有名保育園や好条件の保育士求人が多数!」
保育のお仕事は、株式会社ウェルクスが運営する保育士転職サイトです。保育のお仕事の特徴は、有名保育園の求人を多く取り扱っているところで、毎月1000人を超える保育士が転職の際に利用しています。
- 有名保育園を探している保育士は登録必須の転職サイト
- 保育士求人60,000件以上
- 全国対応で細かい条件で保育士求人を検索できる
月収20万円以上、年間休日120日以上と好条件の非公開求人も多数保持している保育士転職サイトになっていますので、ぜひ登録してみてください。
ほいくジョブ「年間10,000人以上の保育士転職をサポート!」
ほいくジョブは、株式会社プレアデスが運営している日本最大級の保育士転職サイトです。年間10,000人を超える保育士の転職をサポートしています。
- 保育士の転職成功例を紹介している
- 転職後のサポートも行ってくれる
- 全国の好条件求人を多数保持している
通常の保育園だけでなく、認定こども園や病院内保育士室、企業内保育室、託児所、学童保育、企業主導型保育所など、さまざまな保育施設の保育士求人を探すことができます。
まとめ
山口県の保育士の平均年収は全国平均とほぼ同水準です。山口県は潜在保育士の復職を支援していて、保育士求人の増加が見込まれます。保育士の働き方は多岐にわたっていて、自分にあった仕事を見つけることが大事です。経験やスキルがある保育士の場合は、保育士転職サイト利用することが転職の近道となります。
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @hoiku4_com
ホイミー(元保育士)

最新記事 by ホイミー(元保育士) (全て見る)
- 富山県における保育士の給料と転職のポイント - 2017年11月22日
- 大分県で働く保育士の平均年収と求人探しのポイント - 2017年11月15日
- 群馬県における保育士の給料事情と求人の探し方 - 2017年10月13日
保育士資格があれば正社員の転職はもちろん、非常勤やパートでも利用できるよ!「運営者:ホイクミー」のプチ解説つき!詳細は利用した保育士の口コミを見てね。口コミには個人差があるので、3社ほど無料登録して自身で必ず比較してね。
1位・マイナビ保育士
やっぱり大手の転職会社はしっかりしてるよね。保育士転職会社は大手の転職会社がいままでなかったんだけど、条件の良い転職求人を探して比較したりするならココかな。やっぱり一番おすすめだよ。
2位・保育ひろば
保育ひろばさんは担当者の方が丁寧で親切なんだよね。非常勤(パート・アルバイト)でも使えるし、もちろん正社員の転職も可能だよ。良い意味で使い勝手が良いサイトだね!
3位・保育エイド
対応スタッフの方がなんと全員女性限定!対応はしっかりしてるし、人間関係で悩んでいる保育士さんの転職に特化しているんだよね。ちなみに、保育士資格を持っていなくても、パート・アルバイトで保育補助の仕事も紹介してくれるんだよね。
全国で50社以上ある保育士専用の転職求人サイトをリアルな保育士の口コミで比較ランキングしています。完全に無料で転職もサポートしてくれるのでお勧めばかりです。