2016年8月18日、神奈川県秦野市役所にて、秦野市内で保育士の模範となる保育士を認定し表彰する市保育賞の第一回授賞式が行われました。
今回、秦野市が市保育賞を新設理由は、秦野市内で働く保育士の意欲を高め、保育士の質の向上を図るという目的のためです。
(画像参照元:カナロコ by 神奈川新聞様)
市保育賞の対象となるのは、秦野市内の保育所に保育士として、15年以上勤務し、かつ他の保育士の模範になると認められる者で、今回は、 みどり保育園 石井 智子 さん (49)、 なでしこ保育園 の小出 ゆみ子 さん(48)、 なでしこ第2保育園 多田 佐智子さん(53)が受賞されました。
3人は、いずれも秦野市内の私立保育園に勤務しており、保育士として30年近いキャリアを誇っており、各園から推薦され、市の職員の審査により決定しました。
受賞した小出さんは、石井さんは「後輩の手本になるように頑張りたい」と語りました。
保育士のキャリアを考える
一見、保育士といえば、ベテランか中堅か、新米かといった感じでしかなく、会社のように、部長や課長といった役職は決まっていない場合が殆どです。もちろん、中には、主任など決めている保育園もありますが、主任を目指すことがキャリアアップなのでしょうか。また、担任を持つことがキャリアアップなのでしょうか。保育士のキャリアアップの考え方は、様々です。
資格の取得がオススメ
保育士として、確実にキャリアアップをしたいのであれば、資格の取得をお勧めします。転職などの際に問われる保育士のキャリアは、保育士としての経験年数と、保育に役立つ資格でしか測れないのが現状です。そのため、キャリアアップするためにも、いろいろな経験を積極的に積みながら、保育士に関する資格を取ることが重要です。
保育士がキャリアアップするためにオススメの資格
下記のような資格が、キャリアアップしたいと考える保育士にオススメの資格になります。
- 救命技能認定
- 精神保健福祉士
- 臨床発達心理士
- 臨床心理士
- 放課後児童支援員
- 認定病児保育スペシャリスト
- レクリエーション・インストラクター
- 認定病児保育スペシャリスト
- 食育
- 臨床発達心理士
- 社会福祉士
- 認定子育てアドバイザー
- 子育て支援員
- 医療保育専門士
- 医療保育士
- ネイチャーゲームリーダー
- 森林インストラクター
- キャンプ・インストラクター
- チャイルドコーチング
- チャイルドケア
- ベビーシッター
- チャイルドマインダー
- 保健児童ソーシャルワーカー
スキルアップをお考えの保育士の方は、ぜひ、上記の資格取得を目指してみてください。
保育士ニュースのまとめ
近年、人手不足の保育士市場ですが、今回、神奈川県秦野市でこのような市保育賞を新設したことで、少しでも保育士の意識を高め、保育士の人材確保、または保持を目指したいものです。保育士の数は減っているものの、毎年、保育士資格を保有している人数は増えています。つまり、保育士資格を保有しながら、別の仕事、もしくは休職中などの潜在保育士が多いという事です。その理由としては、やはり保育士の労働環境や低賃金が問題です。
また、保育士として働いても、どのようにキャリアを積めば良いのか分からないと言った声も多く聞かれます。保育士としてキャリアを積むためには、まず経験がどれくらいあるのか、また保育に役立つ資格を保有しているかなどが重要となってきます。今は、厳しい環境にある保育士ですが、近年、保育士の労働環境の見直しを行っている保育園も多くあります。そのため、まずは、自分にあった職場選びを行い、積極的に経験を積んでいきましょう。
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @hoiku4_com
ホイミー(元保育士)

最新記事 by ホイミー(元保育士) (全て見る)
- 富山県における保育士の給料と転職のポイント - 2017年11月22日
- 大分県で働く保育士の平均年収と求人探しのポイント - 2017年11月15日
- 群馬県における保育士の給料事情と求人の探し方 - 2017年10月13日
保育士資格があれば正社員の転職はもちろん、非常勤やパートでも利用できるよ!「運営者:ホイクミー」のプチ解説つき!詳細は利用した保育士の口コミを見てね。口コミには個人差があるので、3社ほど無料登録して自身で必ず比較してね。
1位・マイナビ保育士
やっぱり大手の転職会社はしっかりしてるよね。保育士転職会社は大手の転職会社がいままでなかったんだけど、条件の良い転職求人を探して比較したりするならココかな。やっぱり一番おすすめだよ。
2位・保育ひろば
保育ひろばさんは担当者の方が丁寧で親切なんだよね。非常勤(パート・アルバイト)でも使えるし、もちろん正社員の転職も可能だよ。良い意味で使い勝手が良いサイトだね!
3位・保育エイド
対応スタッフの方がなんと全員女性限定!対応はしっかりしてるし、人間関係で悩んでいる保育士さんの転職に特化しているんだよね。ちなみに、保育士資格を持っていなくても、パート・アルバイトで保育補助の仕事も紹介してくれるんだよね。
全国で50社以上ある保育士専用の転職求人サイトをリアルな保育士の口コミで比較ランキングしています。完全に無料で転職もサポートしてくれるのでお勧めばかりです。